2013年11月22日金曜日

11月22日 移植4週間クリア

11月22日
10月30日にアップ以来、久々のアップです。
昨日で、移植後4週間を経過いたしました。今日から、次の4週間への第一歩になります。
この4週間は、本当に痛みとの戦いでした。抗がん剤、血球減少による痛みを伴う副作用。痛み対策(モルヒネ)投与による倦怠感…寝ては覚め、覚めては寝ての4週間でした。
この4週間のことは、また別の機会にアップいたします。

実は、1週間ほど前から白血球の回復が見られ、体調の回復にむけてターンを切ったのですが、なかなか体調が整わずにおりました。
昨日、移植後4週間も過ぎ、回復傾向にもあることから、医師からも体調回復を最優先することをいわれておりましたが、体調がよければ、パソコンにむかっても良いという許可を頂きました。
今日からブログ復活です。

生着という第一関門を突破。これからもいくつかの関所があるのですが、突破してゆきたいと思います。
これからも応援お願いします。

17 件のコメント:

  1. 一番乗り~ !^-^@

    回復傾向まずはおめでとうございます!
    これからどんどん良くなりますね~!

    早く復活お待ちしてます!

    やま

    返信削除
    返信
    1. yamaちゃん いつもありがとう!
      体調の回復を実感できることが多くなってきました。とはいえ、もう少し時間がかかると思います。今しばらく猶予をください。

      削除
  2. お帰りなさいませ!
    ブログのアップを見て、一先ず安心しました。
    これからも苦行が続くようですが、応援してます

    返信削除
    返信
    1. Onimasaさん ありがとうございます。
      苦行も、終了してしまえば笑い話ですよね。早く笑い話になるようにしたいです。

      削除
  3. お帰り♪
    待ってましたよ!!

    返信削除
  4. ようやく復活ですね。
    この数週間かなり大変だったかと思います。
    もう少し時間がかかりそうですが完全復活を待っております。

    返信削除
    返信
    1. はい、あとは1週間単位で治療メニューをこなして、体調を整えてゆきたいと思います。
      回復を実感できることが多くなってきており、手応えを感じています。まだ、時間がかかりますが、のんびり確実に回復したいと思います。

      削除
  5. 返信
    1. ありがとうございます。
      長い期間、アップできずに申し訳ございませんでした。

      削除
  6. お帰りなさいませ♪
    4週間お疲れ様でした・・。

    待つ方も大変(心配)でしたよ^^;

    返信削除
    返信
    1. 誠に申し訳ない。
      本当に寝ては覚め、覚めては寝ての4週間だったもので…実際、モルヒネを打っている間は、ボーっとしていることもありました。
      Shinziさんは、大丈夫? (笑)

      削除
  7. ワッシャ~!2013年11月23日 17:59

    松が谷会一同心配しておりました。
    先ずは4週間ぶりにブログ再開、安堵しております。
    完全復帰の暁には池袋の「ジョン万次郎」で盛大に復活祭を催しましょう!

    返信削除
    返信
    1. 「ジョン万次郎」は、懐かしいですね。takahitoさんが、バイトしていたところですね。
      池袋といえば「ロジーリョジャー」って覚えています?

      削除
    2. ワッシャ~!2013年11月26日 7:23

      I'm sorry.
      I have forgotten it.

      削除
  8. 小林さん、お疲れ様です。
    暫く更新させていなかったので、どうしたのか心配でした。
    4週間長かったですね。 早期回復祈っています。

    返信削除
    返信
    1. おー久しぶり!
      おかげさまで、第一関門突破です。
      ご心配をおかけいたしました。これから完全復活にむけて前進です。

      削除