2013年9月9日月曜日

9月9日 戦闘再開準備。再開へ

9月9日
昨日、サザエさん症候群になりながら、病室に戻ってきました。
もう、6時になると、すっかり外は暗くなる時期なんですねぇ。五月蠅いほどの虫のオーケストラに送られての病室入りです。

さて、昨日のお昼は、「いち井」という長岡にあるラーメン屋で、息子推薦、食べログでも一位の店に、両親、かみさん、息子と行ったのですが、残念ながらお休み。
次点推薦ということで、「いちまさ」と言う店で食事しました。

 
当初 みそラーメンが食べたかったのですが、良く考えるとみそは食事制限対象になっており、普通のラーメンにしました。幸い、この店でもみそ味は、普段はおいていなく、木曜日の限定メニューとのことです。
麺は、太麺でシャーシューは柔らかく、おいしいお店でした。

長岡だけでもラーメン屋さんが多くあり、ネットで調べてもこんなにあるのか!というほどです。
昔ながらのラーメン屋に、新しいラーメン屋...
次回の仮釈放が楽しみです。

さぁ、今日から戦闘再開です。
治療メニューは、前前回と同じメニューになりそうです。
キロサイドという抗がん剤投与の際には、口を冷やして口内炎を防ぐということで、氷アイスも仕入れてあります。
3日間の投与、その間に髄注があって、輸液による頻尿がある予定ですが、ま、一度やっていますから....
後は、抗がん剤蓄積による副作用が強くでないように祈るのみです。頑張りましょう!

10 件のコメント:

  1. うまそうなラーメンですね。
    次回仮釈放のいち井を楽しみに、抗がん剤治療頑張ってください。

    返信削除
    返信
    1. 長岡にこれほどのラーメン屋があるとはと驚きなくらいネット検索でヒットしました。
      息子曰く、ネットの情報はあてにならない店もあるとのことでしたが、また楽しみが増えました。次回は、9月末かなぁ~。
      丁度秋も中盤で、暖かいラーメンが恋しくなる季節で、楽しみです。

      削除
  2. おはようございます。
    今週は大切な週になりそうですね
    副作用がより少なく済むよう願っています。
    私も、小林さんの足元にも及びませんが頑張ります。

    返信削除
    返信
    1. 何を、おっしゃる小川さん
      私が入社したとに気には、すでに大きな新規開拓(某大手スポーツクラブや〇〇プランニングなど、大活躍でしたよね)を数件もてがけ、グレンチェックスーツの似合う鉄仮面の小川さんは、今でも焼き付いていますよ。
      今でも追い越せって感じです。

      今は、頭がグレンチェックからロマンスグレーですかねぇ。
      ロマンス禿げ頭ってのは、無いんでしょうかねぇ。(笑)

      削除
  3. 本当に美味しそうなラーメンですね。
    たまごも美味しそう!
    山田さんのコメントにもありましたがいち井を楽しみに治療頑張ってください!

    返信削除
    返信
    1. 了解です。
      ラーメン好きは、意外と多いんですよね。
      カレーも多いと思いますが、カレー好きの方、
      下記、会社帰りにでも....

      http://www.banbon.jp/

      ちょと遠くなるかも知れませんが調査してきてくれませんか?
      私の復帰後第一号訪問予定店なのですよ...お願いします。

      削除
  4. 前回のキロサイドの投与の際は、思ったよりも副作用が少なかったんですよね。
    今回も準備万端で口内炎が出ないと良いですね。

    返信削除
    返信
    1. はい、今回も同様に済むことを祈っています。
      昨日は初日なので、蓄積されるのは、今後ですが、前回分の蓄積がいたづらしないことを祈っています。
      取り合えず、初日の投与後は大丈夫です。あと、2日。
      頑張ります。

      削除
  5. 石川です。
    長岡のラーメンといえば、宮内駅前にある青島食堂のチャーシュー大‼ 20代の頃 初めて食べたんですが、チャーシューの多さに度肝を抜かれたのを覚えています。
    今回の戦いも楽な戦いになる事を祈っております。

    返信削除
  6. 確かにチャーシュー麺を頼んだ時のチャーシュー盛りは、競争の様に盛られていますよね。
    最近、私は普通でも完食がやっとの状況になってきました。(戦場カメラマンの渡辺さん風に...)
    胃が小さくなっているんですかね。ま、代謝も少なくなってきているので丁度良いと言えば、丁度良いのですが...

    返信削除