2013年5月22日水曜日

5月22日 髪抜けちゃいました。

5月22日 今日は、シャワーの予約が比較的早い時間に取れたので、シャワーを浴びたところ...、髪にお湯をかけた瞬間に、抜ける、抜ける...面白いように抜けました。ちょうど、ゆで卵を割って、きれいに殻が向けるような感じで、手をやるとツルン、手をやるんとツルン。ツルン、ツルン5回くらいであらかた抜け、シャンプーつけて、最後につるんと撫でたら、ハートデザインも赤十字デザインも全部抜けちゃいました。みなさん、5ツルンで、行けますよ。覚えておきましょう。
毛根逞しいのが、残っていますが、これも時間の問題でしょう。
 
さぁ、これでさっぱりしたことだし、治療に専念....ところが、明日最後の抗がん剤を投与した後は、血液の量が回復するまで、特に何もすることがない状況。副作用の、口内炎(ちょっと食事の時につらくなってきました。)も白血球が増えてくると治まってくるとのことですので、少しのんびりWeekになりそうです。

15 件のコメント:

  1. 赤十字デザインの先生の反応はどうだったのでしょうか?

    ひげは相変わらず濃いようですが、抜けないんでしょうか?

    返信削除
  2. 先生には、苦笑されました。
    フォローできずです。そこは、触らないでください。
    若い看護師さんには、受けましたけどね。

    ひげも相変わらず生えてくるやつがいます。どこにもシブトイノ奴がいるようで...

    返信削除
  3. 苦笑する先生の顔と、してやったりの小林さんの表情を拝見したいです!
    仕事と同じく、体も週末ゆっくりできると嬉しいですね。
    髪の毛抜けても全然違和感ありませんねぇ。

    返信削除
  4. 『冷やし中華始めましたっ!!』

    みたいな題名ですね♪
    もう外は夏ですよ~(甲府はすでに連日30度越えですw)

    今日、お蕎麦屋さんで蕎麦注文しても、暖かいの?冷たいの?と聞かれなくなりましたw

    のんびりWeekとの事なので、NK細胞を活性化させるべくゆっくり休んで下さい!!

    返信削除
  5. 澤田さん 看護師さんとお医者さんの写真は、掲載したいですけどNGと思います。状況だけ....
    その日は、回診の日で、血液内科部長、主任、主治医、看護師長が来られ、デザインのある頭頂部を見せるようにあいさつ。その瞬間、空気は凍てつき、普通なら問診もあるところもなく、主治医が経過説明だけして、苦笑をみせ、数分で終了という、なんとも辛い状況でした。

    これ以上は、触らないでくれ~

    髪が抜けて、違和感がないというのもうれしいですね。坊主でも勝負できるいい男ってとこでしょうか?

    返信削除
  6. 澤田さん⁇
    デスク周りが賑やかだった澤田さん⁈
    懐かしいですね〜^ ^

    小林さん
    今日は長岡に来てます。
    仕事が終わったら電話します。

    返信削除
  7. 小林さん、、デスク回りがにぎやかだった。。ってまったく心当たりがありません! 木村さん、お久しぶりです。私もすっかり大人になりました。♪( ´θ`)ノ
    小林さん、なんとか言ってください~!

    返信削除
  8. 北海道寒いです。。今日は11℃でした。

    小林さん来たら風邪ひいちゃいますね><

    早く熱燗で一杯やりたいですね!(呑むことばかり・・・)

    返信削除
  9. 澤田さんには、助けてもらってばかりの印象しかありませんけどね...本当に、あの時以来ありがとうございます。
    業務時間中に、ファイルをあっち、こっちに、机の下にまで広げて仕事していたのって、澤田さんでしたっけ? あの時代は、個性的な集団がいたので、ちょっと特定できませんが、私はあの大変な時期に澤田さんに助けてもらったことの方が印象強いです。そういえば、あの時は、私は、鬼軍曹でした?

    返信削除
  10. やっぱり、北海道は寒いんですかねぇ。長岡は昨日は22度くらいまであがったようですよ。とはいえ、私は完全個室、湿度、温度、滅菌された部屋なので、毎日変わりませんが....窓の外の景色で季節感感じています。
    熱燗でも冷でも、なんでも一杯が今の究極の目標です。

    返信削除
  11. 小林さん、おはようございます!
    今日もいい天気ですね。うちは、明日運動会で今日は運動会準備です。

    小林さん、今も昔も鬼軍曹です。。
    おかしいなぁ、ファイルを机の下にまで広げてたなんて、それに小林さんを助けたなんて全く記憶にありませんわ。
    ひや~昔の方々に会うって怖い‼

    返信削除
    返信
    1. 澤田さん ずいぶん助けていただきましたよ。たしか、あまり在庫がない時代で...新潟からブーブー言っていた記憶があります。

      削除
  12. 小林さん
    潔くいきましたね!坊主頭の世界にようこそ!
    年末にはお互い、みんなをびっくりさせるような髪型にしましょう(笑)

    返信削除
  13. はい! Team 1 Drink カブリー1号、2号で是非、コンビデビューしましょう。芸名は、「こんな朝早くまで」にして、「おしち」も誘いましょうか? (笑)

    返信削除
  14. ははは・・・懐かしい話ですね、朝早くまでいくと病気じゃなくてもダウンしてしまいます(笑)

    返信削除