2013年5月8日水曜日

5月8日 戦闘準備 1

5月8日 戦闘準備として、点滴を鎖骨の下から静脈に点滴に切り替えです。
鎖骨下の静脈は太いので、血管が詰まるなどということはなくなります。この治具は、縫い付けてあるので多少動いても大丈夫です。刺すときは、局部麻酔などをしてから差し込みます。約20分程度で、差し込んだのちにレントゲンで、きちんと入っているかどうかの確認です。
無事、戦闘準備 1 完了です。明日は、髪を短くします。乞う、ご期待!

鎖骨下静脈点滴

14 件のコメント:

  1. 小林先生!
    こんなところで再会?するとは‼

    ご無沙汰してます。
    こよなく愛した新組officeを去って、今ははるばる柏崎に通勤する毎日です。
    早く復活して、美味しいご飯をご馳走して下さい(笑)

    映像は痛そうです…

    返信削除
  2. 痛そうですね〜
    あっ!やっと石川さんがupできたみたいですね。

    小林さん、近いうちにお見舞いに行きますので、ナース紹介してくださいねw

    返信削除
  3. おぉ!!石川さん登場ですねぇ…w
    長岡組こんなトコで集合とわ(´ε`;)

    返信削除
  4. ワーイ、私もいれてっ!

    返信削除
  5. 小林さん、お努めご苦労様です。
    昨日は消灯時間にすみません・・うわ!出たーー!!って感じでしたw
    ま、勝手知ったる2度目ですので、医療技術の進歩を体感しつつ早めに帰ってきて下さい♪

    yukoさん、長岡組もお久しぶりです。
    このブログのおかげ!!で再会ですね♪

    返信削除
    返信
    1. そこの4人組。消灯過ぎに、酔っつぱらって、挙句のあてに泣きの入った電話も大歓迎?ですよ~。

      削除
  6. 石川さん お久振りです。以前、Lineにメール送ったんでけど気が付いていました?
    さて秦さんからコメントを入れるの悪戦苦闘したと聞きましたけど...ありがとうございます。
    このブログがきっかけで新しい輪ができると良いですね。

    返信削除
  7. 肌をさらけ出せるあなたはまだ若い。
    痛そうだけど頑張って。

    返信削除
  8. ようやくコメントが書き込みました。入院中点滴の針がしょっちゅう詰まったり、血管痛でつらかったことを思い出しました。

    返信削除
  9. コメントありがとうございます。

    薬によっては、血管痛つらいですよね。
    あと、筋肉モリモリで血管が浮き出ている人も点滴は面倒のようです。

    返信削除
  10. あたしもあたしもいれて~。
    小林さんビックリなんですけど・・・
    横浜のオシャレなとこで夜景見ながら一杯が・・・
    退院したら連れてってね^^
    秦さん、石川さんお久しぶり!!
    祐子さんご無沙汰です!!
    KVFだ~!!

    返信削除
    返信
    1. はーい、二美さん、shinziさん、ご無沙汰ですっ、
      長岡組の皆さん、本当にお久しぶり(^^)
      kvf同窓会ね、小林さんのおかげで懐かしい皆様に再会できて嬉しいですっ。

      小林さん、いいわねぇ、これで天ぷらラーメンに再就職祝い、横浜のきれいな夜景に
      キンキンに冷えたノンアルビール、沢山のお約束(^_^)

      病室で既にドンチャンやってる感じです^o^

      削除
    2. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  11. やっと来たなぁ~。
    時々コメント入れてね。
    半年後は、のめや、うたえやの大騒ぎ!

    返信削除